日間賀島

南知多町

師崎港から高速船で約10分の距離にあり、「名古屋から一番近い島」として親しまれているこの島は、タコとトラフグの名産地としても有名です。
島の名物は何と言ってもタコで、島内にはタコ料理を楽しめるお店が豊富にあります。また、10月から3月にかけて旬を迎えるフグ料理も絶品で、地元の人々にも愛されています。
港には「多幸と福の島へようこそ!」と書かれた看板が掲げられ、タコとフグを掛け合わせたメッセージが訪れる人々を温かく迎えてくれます。

詳細

住所〒470-3504 知多郡南知多町日間賀島
公共交通機関【電車】
◎名鉄「名古屋」駅から、名鉄「内海」駅で南知多町コミュニティバスに乗換え、「師崎港」バス停下車。師崎港から名鉄海上観光船日間賀島港下船
◎名鉄「名古屋」駅から、名鉄「河和」駅下車。徒歩10分。河和港から名鉄海上観光船日間賀島港下船
◎JR「名古屋」駅から、JR「豊橋」駅で豊鉄バス伊良湖本線に乗換え、「伊良湖岬」下車。伊良湖岬から名鉄海上観光船日間賀島港下船
営業時間店舗により異なる
休業日店舗により異なる
料金店舗により異なる
お問い合わせ0569-68-2388(日間賀島観光協会)
駐車場有り / 有料
普通車: 100円/1時間毎、2,000円/20時間超~24時間まで
※ 大型バス・マイクロバス・バイクは駐車不可
公式サイトhttps://www.himaka.net/

Google Map

ひとこと

あまり大きな島ではないので、徒歩で十分に回り切れます!SNS映えする高台のブランコはスリルも満点で必見です。

コメント